大見ふれあい市場のご案内
癒しの場所、大見ふれあい市場


大見ふれあい市場は世羅ICから車で15分ほど、国道184号線沿いの山あいののどかな空気に包まれた場所にあります。世羅でも有名な夢公園や、牧場とのちょうど中間地点にあり、観光に訪れた方がちょっと一息つける、そんなところです。
季節の花々やワインなどの観光を目的にされた方以外にも、ゴルフやモトクロスなどで訪れる方も多く、スポーツ後のお食事処としても長く親しまれてきました。主に地元の農家の方々からの農産物に加工品、工芸品や花卉などを販売している開放的な市場と、打ちたてにこだわった蕎麦やうどんに旬の天ぷらを合わせてお出ししている食事処「頭士亭」で日々営業しています。
長時間運転された方も、目の前に広がる田園風景を見ながらのんびりしていただければ日頃の疲れも癒やされること間違いなしです。また、土日祝日には「そば寿司」の販売を行っており、地元の方にご好評を頂いております。売り切れることも多いため、事前に電話でご予約をいただければ安心です。
地元の魅力をそのまま販売

大見ふれあい市場の強みは数多くの地元の農家の方との繋がりがあることです。およそ80を越える農家の方々からの、その季節ごとの野菜や山菜、お米などを販売しています。
最近は特に食の安全に注目する傾向があると思われますが、世羅高原の澄んだ空気と清浄な水によって育てられた作物ならば安全についてはお墨付きです。安全と美味しさにこだわった世羅産の低農薬の農作物を産地直送でお届けできるのも、長年にわたる地元の繋がりのおかげです。
自慢の食材を頭士亭で味わうのもいいですし、是非、店頭に並ぶ品を手にとっていただきご家庭で味わっていただければと思います。通信販売も行っているため、遠方の方でも問題なくお届けすることができます。